• 暮らし

ウォーターサーバーの衛生面が気になる?不安になる理由と安心して利用する方法

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook

ウォーターサーバーは衛生的な水が飲めるとはいえ、なかには「衛生面は本当に問題ないのか」と不安を感じる方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、衛生面に不安を抱く理由やウォーターサーバーの衛生を維持するための方法などをご紹介します。安心して利用するためにも、ぜひご覧ください。

ウォーターサーバーの衛生面に不安を抱く人もいる?その理由とは

ウォーターサーバーは温水・冷水をすぐに準備できることにくわえて、いつでもおいしい水が飲める便利な電化製品です。しかし、なかには「ウォーターサーバーを利用したいけど衛生面が心配」という方もいます。では、どのような点で衛生面に不安を抱くのでしょうか。

塩素が含まれていないから

まず、「ウォーターサーバーの水には塩素が含まれていないから」という点があげられます。
塩素には殺菌作用があり、日本の水道法では「水道水の中に0.1mg/L基準値以上の残留塩素があること」が義務づけられています。そのため、日本の水道水は安心して飲めるのです。しかし、ウォーターサーバーの水には塩素が含まれていません。これにより、衛生面に不安を感じてウォーターサーバーの利用を躊躇してしまう方もいるようです。

では、実際にウォーターサーバーは衛生が保持されていないのかというと、そうではありません。ウォーターサーバーの水は、製造工程で厳しい品質管理が行われており、一定の基準をクリアした水のみが各ご家庭に届けられます。また、ウォーターサーバー本体とウォーターボトルの水は衛生を維持できるように各メーカーによって工夫されています。
ウォーターサーバー本体の電源は常に入れた状態にし、正しい利用方法で賞味期限内に消費できれば特に問題ないため、衛生面に不安を抱く必要はないといえるでしょう。

取水口が露出しているから

ウォーターサーバーの取水口は常に外気にさらされているため、空気中に舞うホコリなどが付着することがあります。また、子どもがいるご家庭だと、いたずらに取水口を触ることもあるかもしれません。くわえて、取水する際にコップや鍋などが取水口に触れることもあり、これらの理由から衛生面で不安を抱く方もいるのではないでしょうか。

たしかに取水口は汚れやすい部分ではありますが、日常的にお手入れをすれば問題ありません。取水口は自分で簡単にお手入れできるので、こまめに汚れを拭き取り、掃除していれば衛生を維持できます。なお、お手入れ方法については後述します。

内部まできれいに掃除できないから

ウォーターサーバー本体の内部に関しては自分でお手入れできないため、衛生面に不安を抱える方もいるのではないでしょうか。内部の衛生面が気になる場合は、メーカーによる定期メンテナンスを実施しているところを選ぶのがおすすめです。プロの手によって内部・外部ともにきれいにしてもらえるため、安心してウォーターサーバーを使用できます。

ウォーターサーバーの衛生面を維持するためにやりたいこと

ウォーターサーバーの衛生を維持するには下記の点に注意が必要です。

こまめにお手入れする

前述したように、ウォーターサーバーの衛生環境を維持するためには日頃のお手入れが大切です。「取水口」「ウォーターガード(ボトル挿入部)周り」「水受け皿」「ウォーターサーバー本体の外側」などは自分でお手入れできるので、こまめにきれいにしましょう。

取水口はアルコール系衛生剤で消毒し、内側は清潔な綿棒を使って掃除をします。ウォーターガード(ボトル挿入部)周りは外気に含まれるホコリが付着することがあるため、ボトル交換時にアルコール系衛生剤を使ってきれいに拭き取りましょう。水受け皿は、食器を洗うときと同じように中性洗剤を使ってきれいに洗い流しましょう。ウォーターサーバー本体の外側は、水をよく絞ったふきんなどで汚れを拭き取ります。

日頃から上述したお手入れをすることで、ウォーターサーバー内部にホコリなどが侵入するのを防げて衛生を維持できます。

なお、ウォーターサーバーのお手入れ方法に関しては以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

ウォーターサーバーのお掃除はどうすればよい?自宅でできるお手入れ方法をご紹介!

電源は常に入れた状態にする

ウォーターサーバーの電源は常に入れておかなければいけません。なぜなら、電源を切ってしまうと水が常温に戻り衛生状態を維持できなくなってしまうからです。もし出張や帰省などで長期間ウォーターサーバーを利用しない場合であっても、電源を切ってはいけません。2週間程度の利用停止であれば温水と冷水を各2杯ほどコップに注ぎ、その水は飲まずに捨てるとよいでしょう。通水部分に溜まった水を捨てることで、衛生的にウォーターサーバーの利用を再開できます。1ヶ月以上使用しなかった場合は、利用を再開する前にご利用のメーカーに対応を確認することをおすすめします。

水を早めに飲み切る

賞味期限はメーカーによって異なりますが、ウォーターサーバーの水は開封後2週間以内を目安に使い切るようにしましょう。もし賞味期限内に水を使い切れなかった場合、ウォーターサーバーにそのままセットしておくのは望ましくありません。新しいウォーターボトルと取り替えて、残った水は生活用水や花壇の水やりなどに使用するとよいでしょう。

なお、水の賞味期限や飲用以外の使い道に関しては以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

ウォーターサーバーの水の賞味期限・開封後の水をおいしく飲む方法・主な使い道を公開

アクアクララのこだわり

衛生面で安心できるウォーターサーバーを利用したい方は、アクアクララがおすすめです。その理由を以下にてご紹介します。

専門スタッフによる定期メンテナンスを実施

アクアクララでは、専門スタッフによる定期メンテナンスを実施しています。定期メンテナンスでは、ウォーターサーバー本体内部にある細かいパーツまで分解して洗浄し、組み立て後にも内部・外部ともに除菌洗浄を行っています。また、抗菌材を挿入してお水の衛生を保持しているため、安心してご使用いただけます。

アクアクララの定期メンテナンスについて

環境にやさしいリターナブルボトルを“酸素のチカラで安心・清潔”に洗い上げます

繰り返し使えるリターナブルボトルは、「O₂Clean®」でしっかり洗い上げます。お水を充填した後は、シュリンクフィルム加工を施すことで、ボトルキャップ部分の汚染防止や未開封であることの確認ができ、安全で衛生的にお水をお届けできます。

SIAA・SEKマークの認証を受けている

アクアクララのウォーターサーバーには、「SIAAマーク」を取得したパーツと、「SEKマーク」を取得したエアフィルターを採用しています。SIAAマークとは、抗菌製品技術協議会が制定した抗菌のシンボルマークであり、「抗菌性」「安全性」「適切な表示」の3つの基準を満たす必要があります。
SEKマークは機能性繊維を対象にした製品認証マークであり、「抗菌防臭加工」「抗ウイルス加工」などさまざまな高機能性繊維製品に対して、機能性及び安全性を第三者試験機関による試験、その試験結果の第三者委員会による評価をもとに製品認証を行い、付与されるマークです。
アクアクララのウォーターサーバーはこれらの条件を満たしており、衛生的であることが証明されているため安心してご使用いただけます。

ウォーターサーバーを選ぶ際は安全性もチェック!

ウォーターサーバーを選ぶ際は衛生面だけでなく、安全性も確認することが大切です。

チャイルドロック

チャイルドロック機能は、子どものいたずらや事故などによる温水でのやけどを防ぐために、温水フォーセット(フォーセット:取水口及び取水用コック等)を簡単に操作できないようにしたものです。
ボタンを押しながらフォーセットをひねるものや力が必要なもの、また、操作を複雑にしたり、デジタルですべての操作をロックしたりするものなどがあります。
ウォーターサーバーの普及にともない、子どものやけど事故が発生するリスクが増えているため、行政からも、より安全で具体的な事故防止策が求められています。

なお、アクアクララのウォーターサーバーには、温水フォーセットにチャイルドロック機能が標準装備されています。子どものいたずら防止として冷水フォーセットにもチャイルドロック機能を付けることも可能なので、ご希望の方は担当販売店にお申し付けください。

転倒防止

ひもで本体と壁を固定し、ウォーターサーバーの転倒を防ぐタイプのものが一般的で、ほとんどのメーカーがこの方法を採用しています。
そのほか、サーバーの底面に粘着性の転倒防止シートが貼れるタイプのものがあります。
法律などで義務化されているものではありませんが、メーカー各社の基準で設けられています。

衛生管理の仕組み

冷水タンク内の衛生管理については、ペレット状の銀イオンなどの抗菌素材を使ったものが多くみられます。
高機能ウォーターサーバーになると、タンク内にUV殺菌ランプを搭載したUV殺菌タイプがあります。ほかにも通水部分を熱湯で循環させるタイプもありますが、電力効率の悪さや、通水中にウォーターサーバーが使用不可になるなどの弱点もあるようなので、その点も考慮した上で自分に合う製品を選びましょう。

まとめ

ウォーターサーバーの衛生面が心配といわれる理由には、主に「塩素が含まれていない」「取水口が露出している」「内部まできれいに掃除ができない」などがあげられます。しかし、正しい使い方をしたりこまめなお手入れやメンテナンスをしたりすることで、これらの不安要素は解消できます。そのため、ウォーターサーバーの衛生面を気にし過ぎる必要はないといえます。ウォーターサーバーの衛生面が心配で利用を躊躇していた方は、この機会にぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

なお、アクアクララでは標準サービスとして専任のスタッフによる定期メンテナンスを実施しているほか、SIAA・SEKマークを取得したウォーターサーバーなので、衛生面で安心してご使用いただけます。ウォーターサーバーを利用する際は、ぜひアクアクララを視野に入れて検討してみてください。