アクアクララのサービスについて、よくいただく質問をまとめております。
- Qウォーターサーバーの種類はどんなものがありますか?
- A
アクアクララでは5種類のウォーターサーバーをご用意しております。
ご利用シーンやライフスタイルにあわせてお選びください。アクアウィズ(2種展開)
アクアファブ(2色展開)
アクアアドバンス(8色展開)
アクアスリム
アクアスリムS※サーバーの種類によって、一部取扱いの無い地域がございます。
※アクアアドバンスは、2021年1月末をもって取扱い終了となりました。
- 関連リンク:
- Q設置スペースはどのくらい必要ですか?
- A
ウォーターサーバー本体の大きさに加え、背面に10cm、両側面に3cm程度のスペースが必要です。ウォーターサーバー上部には、ボトル交換のため50cm程度の空間が必要です。
目安として下記を参考にしてください。<設置スペースの目安>
●アクアウィズ・アクアアドバンス・アクアファブ・アクアスリム(床置き型)
※アクアアドバンスは、2021年1月末をもって取扱い終了となりました。
- 横:約35cm
- 奥行:約45cm
- 高さ:約170cm
●アクアスリムS(卓上型)
- 横:約35cm
- 奥行:約55cm
- 高さ:約130cm
- 詳しくはこちら:
- Q設置場所はどこがいいですか?
- A
ウォーターサーバーは、リビングやキッチンなど、室内であればご利用シーンにあわせて自由に設置していただけます。 ただし以下の場所は避けてご利用ください。
- 屋外
- 直射日光が当たる場所や熱源の近く
- 湿度の高い場所や不衛生な場所
- 畳の上など、不安定な場所
- 高級調度品・電化製品の上、またはその周辺
- 関連リンク:
- Qお水とお湯の温度は何度ですか?
- A
アクアウィズ
- 冷水:5℃~11℃
- 温水:85℃~95℃ (省エネ運転中:70℃~75℃)
◎「再加熱機能(HOT BOOSTER)」搭載
アクアアドバンス
- 冷水:6℃~11℃
- 温水:85℃~90℃ (省エネ運転中:70℃~75℃)
◎「再加熱機能」搭載
※アクアアドバンスは、2021年1月末をもって取扱い終了となりました。
アクアファブ・アクアスリム・アクアスリム S
- 冷水:5℃~12℃
- 温水:80℃~90℃
温水はコーヒーやお茶、カップ麺などにそのままお使いいただけます。
- Qウォーターサーバーの温度設定はできますか?
- A
温度設定はできない仕様となっております。
※アクアウィズ・アクアアドバンスは「省エネモード」で、70℃~75℃に設定できます。
- Qウォーターサーバーの電源は切っても問題ないでしょうか?
- A
電源は切らずにご使用ください。
ご旅行などでご不在の場合も、ウォーターサーバー内の衛生状態を保つため、電源は常に入れていただく必要がございます。2週間程度使用しない場合
- 電源は切らず、利用再開の際、冷水と温水を各コップ2杯ほど排水してからご使用ください。
1ヶ月以上使用しない場合
- 電源は切らず、利用再開の際、お客様の担当のフランチャイズ加盟店・販売代理店へウォーターサーバーのメンテナンス(有償)の手続きを行ってください。
- Q停電でウォーターサーバーの電源が切れた場合はどうしたらいいですか?
- A
停電時は電源プラグを抜くことをお勧めします。ただし、ボトルは抜かず挿したままにしてください。
停電復旧後はできるだけ速やかに電源プラグを差し込み、そのままご使用ください。※アクアアドバンスサーバーにつきましては、時計合わせが必要です。電源が切れると、時刻表示は「-:--」となります。時計合わせ後、省エネモードは停電前の設定条件で復帰いたします。(取り扱い説明書を参照ください。)
※アクアアドバンスは、2021年1月末をもって取扱い終了となりました。
- Qウォーターサーバーの故障・破損の場合の修理費はどうなりますか?
- A
通常使用範囲における故障・破損の場合は無料で修理または交換いたします。
お客様による通常の使用範囲外での故障・破損・汚損は、お客様に実費をご負担していただく場合がございます。