• 暮らし

ウォーターサーバーのお掃除はどうすればよい?自宅でできるお手入れ方法をご紹介!

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook

どんなに安全で品質のよい水を使ったウォーターサーバーでも、日頃のお手入れや定期的なメンテナンスを怠ると、おいしい水を安心して飲めなくなる可能性があります。
ウォーターサーバーに付着した汚れは放置せず拭き取るのはもちろん、定期的に専門業者によるメンテナンスを受け、内部の隅々まで清潔を保つことが大切です。

今回は、ウォーターサーバーの掃除が必要な理由や日頃のお手入れ方法などをご紹介します。また、ウォーターサーバーを選ぶ際の着目ポイントも解説しているので、ぜひご参考にしてください。

ウォーターサーバーの掃除が必要な理由

ウォーターガード(ボトル挿入部)周りや冷水・温水フォーセット(蛇口)、ウォーターサーバーの外側などにホコリや汚れが付着したまま長時間放置しておくと、雑菌が侵入する可能性があります。
多くのウォーターサーバーには、除菌や抗菌機能が搭載されていますが、使用環境と方法によっては、それらの機能も十分に発揮されず、ウォーターサーバーの内部にあるタンクにまで雑菌が侵入してしまう場合があります。この結果、水が傷む恐れがあるのです。

ウォーターサーバーに使用される水には、殺菌作用のある塩素が含まれていないことが多いので、雑菌の影響を受けやすくなっています。そのため、ウォーターサーバーが持つ除菌や抗菌機能だけに頼るのではなく、ホコリや汚れが付着したら、できるだけすぐに拭き取るなど日頃のお手入れが必要です。

ウォーターサーバーは日頃の掃除がとても重要

ウォーターサーバーに搭載される除菌、抗菌機能を十分に活かすためには、ホコリや汚れを放置せず、日頃から清潔な状態を維持することが大切です。特に日頃からお手入れすべき箇所は、以下の通りです。

ウォーターガード(ボトル挿入部)周り

ウォーターボトルの交換時、ウォーターガード(ボトルを挿入する部分)を覗いて見ると、細かいホコリが付着しているかもしれません。水滴が溜まっている場合は、清潔なふきんで吸い取り、その後、市販のアルコール系衛生剤をスプレーしてキッチンペーパーで汚れを拭き取りましょう。

冷水・温水フォーセット(蛇口)

冷水・温水フォーセットは、最も雑菌が付着しやすい部分です。下側からよく見てみると、フォーセットの周辺に水が跳ねた跡があったり、その部分に汚れが付いていたりする様子がしばしば見られます。また、調理中の汚れた手でレバーに触れると、その部分に雑菌が発生している場合もあります。これらの雑菌がフォーセットからウォーターサーバー内部に侵入してしまわないよう、こまめに汚れを拭き取り、アルコール系衛生剤で消毒しましょう。
冷水・温水フォーセットの内側に関しては、清潔な綿棒を使って掃除してください。

水受け皿

水受け皿は、濡れたまま放置しておくと、カビや雑菌などが発生する可能性があります。取り外しが可能な場合は、食器と同様に中性洗剤を含ませたスポンジで汚れを落とした後、しっかりと洗い流して乾燥させます。

ウォーターサーバー本体の外側

ウォーターサーバー本体の外側にも、ホコリや汚れが付着しています。汚れが目立つようになったら、よく絞ったふきんなどで汚れを拭き取りましょう。
汚れが落ちない場合は、台所用洗剤を使ってスポンジでこすります。その後、洗剤跡が残らないようきれいなふきんなどで拭きましょう。

ウォーターサーバー本体の背面部分にホコリが溜まった場合は、コンセントを抜いてから掃除機を使うと簡単にホコリを取り除けます。ある程度ホコリが取れたら、背面部分も乾いたふきんできれいに拭くようにしましょう。

電源プラグ

ウォーターサーバー本体だけでなく、電源プラグも定期的に掃除することが大切です。なぜなら、電源プラグにホコリが溜まっているとトラッキング現象を引き起こす恐れがあるからです。
トラッキング現象とは、電源プラグとコンセントの間にホコリが付着し、そのホコリが水分を吸うことで発火する現象のことです。火災の原因になるので、電源プラグもこまめに掃除しましょう。

なお、電源プラグを掃除する際は、乾いたふきんで拭くだけでOKです。

ボトルカバー

ボトルカバーがあるウォーターサーバーの場合は、ボトルカバー内外面も掃除するようにしましょう。基本的には、水を絞ったふきんで拭いた後、乾拭きするだけで問題ありません。

ウォーターサーバーを選ぶ際はサポート体制、製品の機能も重要

ウォーターサーバーを選ぶ際は、除菌機能(UV除菌ランプ、抗菌加工など)が備わっているかを確認しましょう。最近では、ボタンひとつでウォーターサーバー内部の除菌ができる温水循環機能を搭載している製品もあります。

また、各メーカーがどの程度、雑菌に対する対策を行っているのかも重要なポイントとなるでしょう。定期メンテナンスサービスを提供しているメーカーでは、1〜2年に1回程度、専門スタッフによる分解洗浄を受けることができるため安心です。

ウォーターサーバーを安心して使い続けるには、日頃のお手入れや定期的なメンテナンスが欠かせません。(*1)特に、免疫力の低い赤ちゃんやご高齢の方がいるご家庭では、細心の注意を払う必要があります。ウォーターサーバーを使用する際は、ここで紹介した内容を参考に、常に清潔な状態を保つよう心がけましょう。

(*1)一般社団法人 日本宅配水&サーバー協会(JDSA)のガイドラインにも定期的なメンテナンスの実施が推奨されています。

衛生を維持しやすいアクアクララの特徴

「衛生的で安心して使えるウォーターサーバーを探している」という方には、アクアクララのウォーターサーバーがおすすめです。その理由を以下でご紹介します。

定期メンテナンスを実施している

アクアクララでは、「洗浄メンテナンス資格」を取得したウォーターサーバーのプロによる定期メンテナンスを実施しています。

定期メンテナンスでは、まずウォーターサーバー本体のパーツを分解します。次に、パーツを一つひとつ洗浄し、必要に応じて交換します。洗浄が済んだら再度パーツを組み立てて、温水・音・通電に異常がないかを確認。動作に問題がなければ、ウォーターサーバー本体の内部・外部ともに除菌洗浄を行います。最後に、ウォーターサーバーの内部に抗菌材を挿入し、外観を確認したらメンテナンス完了です。

定期メンテナンスによってウォーターサーバーをきれいな状態に保っているため、安心してご使用いただけます。

なお、定期メンテナンスの時期が近づくと、担当のフランチャイズ加盟店・販売代理店よりご連絡いたします。そのため、定期メンテナンスを忘れる心配はありません。

アクアクララのメンテナンスについて

SIAA・SEKマークの認証を受けている

アクアクララのウォーターサーバーには、「SIAAマーク」を取得したパーツを採用しています。SIAAマークとは、抗菌製品技術協議会が制定した抗菌・防カビのシンボルマークのことです。このマークを取得するには、以下の3つの基準を満たしていなければなりません。

抗菌性 抗菌加工されていない製品の表面と比べて細菌の増殖割合が100分の1以下で、耐久性試験を行った後も抗菌効果が確認できること。国際標準「ISO22196」に則って行われた試験結果に基づいて判定される。
安全性 抗菌製品技術協議会が独自に定めた安全性基準をクリアしていること。
適切な表示 抗菌剤の種類や加工部品を明示していること。

上記3つの基準をクリアしているため、ウォーターサーバー内部の衛生を維持でき、安心してお水を飲むことができます。

このほか、アクアクララのすべてのウォーターサーバーに搭載されているエアフィルターは、「SEKマーク」を取得しています。
SEKマークとは、一般社団法人繊維評価技術協議会による製品認証マークのことです。このマークを取得するには、第三者試験機関による試験を受けて合格しなければなりません。アクアクララのエアフィルターはSEKマークの認証を受けているので、外気に含まれるホコリや塵などの侵入を防げることを証明しています。つまり、アクアクララのウォーターサーバーは内部の衛生状態を保つことができ、安心してご使用いただけるのです。

シュリンクフィルムを採用している

アクアクララのウォーターボトルには、ボトルキャップを保護する「シュリンクフィルム」を採用しています。シュリンクフィルムは別名「熱収縮性フィルム」と呼ばれており、加熱すると複雑な形状でもピタッと密着して包むことができます。ウォーターサーバーにセットする際、ボトルキャップは水が触れる可能性があるため、衛生的でなくてはいけません。
アクアクララではウォーターボトルにシュリンクフィルムを採用していることにより、ボトルキャップにフィルムを密着させホコリなどの侵入を防いで衛生を維持しています。衛生を維持できるだけでなく、未開封の状態も一目で確認できるため、安心してご利用いただけます。

徹底比較!アクアクララをおすすめする理由は?料金は高い?

まとめ

ウォーターサーバー本体は空気にさらされているため、どうしてもホコリや汚れが付着します。
もし付着したホコリや汚れを放置すると、カビや雑菌が発生しかねません。これらの発生を防ぎ、ウォーターサーバーを安心して使用するためには、こまめな掃除が欠かせないのです。

ウォーターサーバーの掃除箇所は、「ウォーターガード周り」「冷水・温水フォーセット」「水受け皿」「ウォーターサーバー本体の外側」「電源プラグ」「ボトルカバー」です。内部に関しては自分で掃除することはできないので、メーカーによるメンテナンスを受けるようにしましょう。

アクアクララでは、定期メンテナンスを実施しています。また、SIAAマークを認証したパーツ、SEKマークを認証したエアフィルターを採用しているため、ウォーターサーバー内部の衛生を維持することができます。さらに、ウォーターボトルにはホコリなどを防げるシュリンクフィルムを採用。ウォーターサーバーとウォーターボトルの衛生を維持できるので、安心してお使いいただけます。
もし衛生的で安心して利用できるウォーターサーバーを探しているのであれば、ぜひアクアクララに目を向けてみてください。