日本に硬水が少ない理由とは?飲む際の注意点も解説
目次
日本の水道水やミネラルウォーターは、ほとんどが軟水です。では、なぜ日本には硬水が少ないのか、その理由をご存じでしょうか。
今回は、軟水と硬水それぞれの特徴をはじめ、日本に硬水が少ない理由や水を飲む際の注意点などをご紹介します。ぜひご参考にしてください。
飲料水でよく見聞きする「軟水」「硬水」とは?
「軟水」「硬水」と聞いたことがあっても、具体的に何が違うのかわからない方もいるのではないでしょうか。
軟水と硬水の主な違いは「硬度」です。
硬度とは、水1Lあたりのカルシウムとマグネシウムの含有量を表す指標のことです。WHO(世界保健機関)では、それぞれ以下のように分類されています。
区分 | 硬度 |
---|---|
軟水 | 60mg/L 以下 |
中硬水 | 60~120mg/L |
硬水 | 120~180mg/L |
超硬水 | 180mg/L 以上 |
では、軟水と硬水、それぞれの特徴を以下にてご紹介します。
軟水
軟水は、口当たりがまろやかで飲みやすいのが特徴です。日本の水道水は軟水であることが多いため、日本人にとって軟水は馴染みのある水といえます。
また、軟水は独特な風味がないため、素材の味を活かす日本料理に適しています。たとえば、ご飯を炊くときに軟水を使用すればお米本来の味を引き出せる上に、ふっくらと炊き上げることができます。
硬水
一方で硬水は口当たりが重く、人によっては苦味を感じることがあります。そのため、軟水に馴染みのある日本人の中には、飲みづらさを感じる方もいるでしょう。
ヨーロッパなどの海外はミネラル成分を含んだ石灰岩地層が多いため、飲み水は硬水であることがほとんどです。そのため、硬水は洋食との相性がよいといわれています。
硬水を使用しておいしく作れる料理には、たとえばパエリアがあげられます。硬水に多く含まれるカルシウムがご飯の吸水や膨らみを阻害します。これにより、パエリア特有のパラパラとしたご飯に仕上げることができるのです。
なお、軟水と硬水に適した料理については以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。
日本に硬水が少ない理由について
日本に硬水が少ない理由には、地形や地層が関係しています。
地層や石灰岩などにはミネラル成分が含まれており、そこを水がゆっくり流れることで硬水になります。しかし、日本は傾斜が急で河川も短いことから、ミネラル成分をあまり含まないまま水が海やダムに流れてしまうのです。また、日本は雨が多いため地中にある水が押し出されてしまい、水の地中での滞留時間が短くなります。
こうした理由により、日本にはミネラル成分を豊富に含んだ硬水が少ないのです。
日本人には硬水が合わない?その理由とは
日本人には硬水が合わないといわれていますが、その理由は軟水を飲み慣れているからです。
前述したように、日本の水道水のほとんどが軟水です。くわえて、ミネラルウォーターも軟水であることが多いため、普段から飲み慣れているといえるでしょう。
もし、飲み慣れた軟水から突然硬水に切り替えると、胃腸がびっくりして対応できずお腹をこわしてしまう可能性があります。つまり、日本人は体質的に硬水を受け入れづらくなっているのです。
この点から、日本人には硬水が合わないといわれています。
赤ちゃんに与える水も軟水がおすすめ!
子育て中のママ・パパの中には、「赤ちゃんに与える水も軟水がよいのか?」と疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか。結論からいうと、赤ちゃんに与える水にも軟水が推奨されています。
繰り返しになりますが、硬水にはカルシウムとマグネシウムが豊富に含まれています。
もしマグネシウムを過剰摂取すると、下痢を引き起こしかねません。大人でもお腹をこわすことがあるため、胃腸が未熟な赤ちゃんは身体により負担がかかってしまう可能性があります。そのため、赤ちゃんに与える水は軟水がおすすめです。
このほか、赤ちゃんに与える水は軟水がよいという理由には、調製粉乳(ミルク)に含まれるミネラル成分も関係しています。
離乳食が始まる前の赤ちゃんは、ミルクまたは母乳だけで栄養を補うため、調製粉乳は理想的な栄養成分で作られています。そのため、もしミルク作りの際に硬水を使用すると、理想的な栄養成分が崩れ、ミネラル成分の過剰摂取につながる可能性があるのです。この事態を防ぐために、赤ちゃんに与える水は軟水が望ましいとされています。
海外の水は主に硬水!飲む際は注意しよう
海外旅行の際、「水を飲んでお腹をこわした」という経験がある方もいるのではないでしょうか。これは、海外の水が主に硬水であることが多いからです。
前述したように、軟水を飲み慣れている方が突然硬水を飲むと、お腹をこわしてしまう可能性があります。さらに、旅行で疲れていると胃腸が弱ってしまうこともあるでしょう。そのようなときに硬水を飲むと、胃腸に負担がかかってお腹をこわしやすくなる可能性があります。
そのため、海外で水を口にするときは、軟水か硬水かを確認してから飲むようにしましょう。
また、海外旅行をしなくてもミネラルウォーターを購入する際も注意しなければなりません。なぜなら、日本では海外メーカーのミネラルウォーターも販売されており、硬水の可能性があるからです。気づかずに飲んでしまうとお腹をこわしかねないため、軟水か硬水かを確認してから購入しましょう。
アクアクララのお水は日本人が飲みやすい軟水
「おいしくて衛生的な軟水がよい」という方は、アクアクララのお水を選んでみてはいかがでしょうか。
アクアクララでは、RO膜(逆浸透膜)を使ったろ過システムによって水道水の不純物を除去したのち、以下の4種のミネラル成分をバランスよく加えています。
カルシウム:9.8mg/L | ナトリウム:5.0mg/L |
カリウム:1.7mg/L | マグネシウム:1.2mg/L |
これによりお水の硬度が「29.7mg/L」になり、日本人が飲みやすい軟水に仕上がります。大人が安心して飲めるのはもちろん、胃腸が未熟な赤ちゃんにも安心して与えられるため、ミルク作りや離乳食に使用する水としても活用できます。
さらに、アクアクララの製造工場では、実際にお水を飲んで日々おいしさをチェックしています。安心しておいしいお水を飲み続けられるので、衛生的な軟水をお求めの方はぜひこの機会にアクアクララのウォーターサーバーを利用してみてください。
まとめ
日本に硬水が少ない理由は、地中の水の流れが速く、地層や石灰岩などに触れる時間が短いからです。地中の水がミネラル成分を十分に取り込めないまま海やダムに流れるため、日本の水道水のほとんどが「軟水」なのです。
アクアクララのお水も、硬度29.7mg/Lの軟水です。RO膜(逆浸透膜)を使ったろ過システムによって水道水に含まれる不純物を除去したのち、ミネラル成分を配合しているため、安心でおいしいお水に仕上がっています。赤ちゃんに与える水としても活用できるので、ぜひアクアクララのウォーターサーバーを使ってみてはいかがでしょうか。