• 食事

気になる疑問!ウォーターサーバーのお湯でカップ麺は作れる?

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook

ウォーターサーバーの用途は、水分補給だけではありません。では、ウォーターサーバーのお湯でカップ麺を作ることはできるのでしょうか。

今回は、ウォーターサーバーのお湯を使ってカップ麺を作れるかどうか、について詳しく解説します。また、ウォーターサーバーのお湯でカップ麺を作る際の注意点や、そのほかのお湯の用途についてもまとめています。ぜひ、ご参考にしてください。

ウォーターサーバーは安全性が確保されている!その理由とメーカーの取り組みについて

ウォーターサーバーの一般的なお湯の温度と熱湯が作れない理由

まずは、ウォーターサーバーの一般的なお湯の温度と熱湯を作れない理由を押さえましょう。

一般的なお湯の温度

ウォーターサーバーのお湯の温度は、一般的に8090℃です。ただし、製品によっては8595℃、また省エネ運転時は7075℃など、使用するウォーターサーバーによって温度は異なります。

では、なぜ8090℃が一般的なのかというと、コーヒーやお茶をおいしく作れる温度だからです。お湯の温度が高すぎたり低すぎたりすると、コーヒーやお茶の味に影響をもたらします。その点、お湯の温度が8090℃であれば、素材本来の旨味やコクを引き立てることができます。そのため、多くのウォーターサーバーでは手軽においしいコーヒーやお茶が作れる、8090℃の温度が採用されているのです。

熱湯が作れない理由

ウォーターサーバーによってお湯の温度は異なりますが、どの製品でも100℃の熱湯を作ることはできません。お湯を100℃でキープするには電気代が非常に高くなるからです。また、沸騰し続けた状態は非常に危険であるなどの問題もあげられます。

ウォーターサーバーは構造上100℃にすることが難しいので、お湯の設定温度上限値に達すると水の加熱をストップし、下限値まで下げる仕組みになっています。
たとえば、お湯の設定温度が8090℃の場合は、水が90℃に達すると加熱を停止します。お湯が下限値の80℃まで冷めると、そこから再び90℃まで加熱します。この工程を繰り返すことでお湯を常時高温でキープすることを防ぎ、同時にすぐに使用できる一定の湯温を保っているのです。

ウォーターサーバーでカップ麺は作れる?

「ウォーターサーバーのお湯を使ってカップ麺は作れるの?」と疑問を感じている方もいるでしょう。結論からいうと、ウォーターサーバーのお湯でカップ麺を作ることはできます。
ただし、カップ麺に適したお湯の温度は100℃前後といわれています。ウォーターサーバーのお湯の一般的な温度である8090℃だと、麺に芯が残ったりぬるくなったりします。そのため、基本的にウォーターサーバーの利用は、「硬い麺のほうが好き」「少しぬるいほうがよい」という方向けといえます。

ウォーターサーバーでカップ麺を作る際の注意点

では、ウォーターサーバーでカップ麺を作る際はどのような点に注意すればよいのでしょうか。以下で4つの注意点をご紹介するので、作る前に押さえておきましょう。

やけどしないようにする

繰り返しになりますが、ウォーターサーバーのお湯の一般的な温度は8090℃です。カップ麺作りでは「ぬるい」とはいえ、肌に触れるとやけどする温度なので気をつけなければなりません。
たとえば、ウォーターサーバーから直接カップ麺に取水すると、お湯が麺に跳ねてやけどする恐れがあるため、容器を少し傾けてお湯が跳ねないよう注意しましょう。

お湯を入れすぎないようにする

ウォーターサーバーから直接カップ麺に取水する場合、お湯を入れるラインが見えづらくなります。もしラインを超えて取水してしまうと味が薄まり、おいしく仕上がらなくなるため、カップ麺を作るときは目線を低くしラインを超えないよう取水しましょう。

給水口と容器を離しすぎないようにする

カップ麺に取水する際、ウォーターサーバーの給水口と容器を離しすぎないようにしましょう。なぜなら、給水口と容器が離れすぎているとお湯が飛び散ってしまうからです。そうなるとやけどはもちろん、ウォーターサーバー本体やその周辺も汚れてしまうので、なるべく近づけて注水することをおすすめします。

省エネ運転になっていないか確認する

カップ麺の容器にお湯を取水する前に、省エネ運転になっていないか確認しましょう。使用するウォーターサーバーによって温度は異なりますが、省エネ運転時はお湯の温度が7075℃になります。7075℃のお湯でカップ麺を作ると8090℃で作るよりもさらに麺に芯が残ったりぬるくなったりするため、省エネ運転がオンになっていないかを確認し、オフにしてから使用しましょう。

ウォーターサーバーのお湯を使ってカップ麺をおいしくする方法

ウォーターサーバーのお湯を使ってカップ麺をおいしく作るには、「お湯をやかんや電気ポット・ケトルで沸騰させる」のがポイントです。そうすれば、ウォーターサーバーのお湯がカップ麺に適した温度になるので、おいしく仕上がります。
くわえて、ウォーターサーバーのお湯を使用することにより、常温もしくは冷水から沸かす必要がなくなるため、沸騰するまでの待ち時間を短縮できます。

このほか、「再加熱機能があれば使用する」のも一案です。再加熱機能を使用すれば、ウォーターサーバーのお湯の温度を一時的に9095℃にできます。製品によって設定温度は異なりますが、ウォーターサーバーのお湯をカップ麺作りに適した温度に近づけられるので、結果としておいしく作ることができます。

いざというときにはこんな使い方も!災害時にも役立つウォーターサーバー

災害時は電気やガスが使えなくなる可能性があるため、携帯用コンロを準備しておくことが望ましいですが、突然のことに「準備していなかった」という方もいるでしょう。カップ麺は基本的にお湯で作ることから「非常食としてカップ麺を用意したのにお湯がないから食べられない」と思う方もいるはず。しかし、いざというときには水でカップ麺を作ることができます。

ウォーターサーバーを利用しており、普段から日常生活で消費しながら備蓄する「ローリングストック法」を取り入れていれば、比較的水に困ることはありません。そのため、災害で水道が止まってもウォーターサーバーの水を使えばカップ麺を作ることができます。

水でカップ麺を作る場合は、お湯で作るよりも待ち時間が長くなります。また、麺も硬いものの食べられないことはないため、いざというときにウォーターサーバーの水を使用するのも一案です。

カップ麺以外にもある!ウォーターサーバーのお湯の活用用途

ウォーターサーバーのお湯を活用できるのは、カップ麺だけではありません。たとえば、「赤ちゃん用のミルク」「インスタントコーヒー」「お茶」「お酒」「料理」にも活用できます。

赤ちゃん用のミルク

赤ちゃん用のミルクを作る際に使用する調製粉乳には、「クロノバクター・サカザキ(Cronobacter sakazakii)」という菌が混入している可能性があります。この菌が赤ちゃんの口に入ると敗血症や壊死性腸炎などの疾患を引き起こす恐れがあるので、注意しなければなりません。

食品安全委員会によると、クロノバクター・サカザキは「70℃以上のお湯で不活化する」といわれています。ウォーターサーバーのお湯の一般的な温度は8090℃なので、クロノバクター・サカザキを不活化させやすく、結果として赤ちゃん用のミルク作りに適しているといえます。

このほか、赤ちゃん用のミルク作りにウォーターサーバーが適している理由には、お湯を沸かす手間が省けるという点もあげられます。ミルクは1日に何度も作る必要があり、その都度お湯を沸かさなければなりません。その点、ウォーターサーバーがあればすぐにお湯を準備できるので、ミルク作りの手間を省けます。

インスタントコーヒー

前述したように、インスタントコーヒーをおいしく作れるお湯の温度は8090℃です。温度が高すぎると苦味が出てしまい、反対に温度が低すぎると酸味を強く感じる仕上がりになります。

水道水をやかんや電気ポット・ケトルで沸騰させると、適温になるまで冷まさなければなりません。また、沸騰の手前で火を止める場合はコンロの前で待機し、温度をこまめに確認する必要もあります。その点、ウォーターサーバーのお湯なら温度調整が不要です。お湯を注ぐだけで簡単においしく仕上がるので、コーヒー作りに適しているといえます。

お茶

お茶をおいしく作れるお湯の温度も8090℃です。苦味と甘味がバランスよく抽出されるので、おいしいお茶に仕上げることができます。そのため、ウォーターサーバーのお湯はお茶作りにも適しているといえます。

ただし、お茶の種類によって適温は異なります。たとえば、渋味を抑えて旨味を引き出すことでおいしく味わえる「煎茶」は7080℃が適温です。一方で、渋味と香りを引き出したい「ほうじ茶」は100℃が適温といわれています。

このようにお茶の種類でお湯の適温は異なるため、それぞれに合う温度で作るようにしましょう。
たとえば煎茶を作る場合は、ウォーターサーバーのお湯に少し冷水を足すのがベストです。ほうじ茶の場合は、カップ麺を作る際と同様にウォーターサーバーのお湯を沸騰させましょう。

なお、日本茶のおいしい作り方に関しては以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

手軽においしいお茶(日本茶)を淹れられる!ウォーターサーバーのすすめ

お酒

お酒をお湯割で味わいたいときも、ウォーターサーバーが便利です。
たとえば、焼酎をお湯割で嗜むため水道水を沸騰させるとします。この場合、水道水の温度が100℃近くになり、熱くなりすぎてしまう可能性があります。また、電子レンジを使って水を温めることもできますが、手間がかかるでしょう。その点、ウォーターサーバーならお湯割に適した温度のお湯をすぐに準備できるので、手間なくおいしい焼酎を味わえます。

なお、日本酒をおいしく飲むためのコツに関しては以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

日本酒と水は密接に関係している?おいしく飲むためのコツ

料理

ウォーターサーバーのお湯は、料理にも活用できます。
たとえばパスタを作る際、鍋に水を入れて沸かすと沸騰するまでに時間がかかりますが、ウォーターサーバーのお湯を使えばその時間を短縮できるので短時間でパスタを作れます。また、カレーを作る際も水ではなくウォーターサーバーのお湯を使えば、料理の時間短縮になります。
ウォーターサーバーのおいしい水なら料理もおいしく仕上げられるのでおすすめです。

なお、軟水・硬水に合う料理については以下の記事でご紹介しているので、ぜひご覧ください。

軟水・硬水それぞれに合う料理をご紹介!ウォーターサーバーを活用してよりおいしく仕上げよう

ウォーターサーバーならアクアクララがおすすめ!

ウォーターサーバーを使用するならアクアクララがおすすめです。その理由は以下の通りです。

RO水を採用

アクアクララでは、食品衛生法の基準を満たした飲用に適する水を原水としています。そして、その原水をRO膜(逆浸透膜)を使ったろ過システムに通すことで、1000万分の1mmという細かな不純物まで徹底的に除去しています。さらに、ろ過後の水には4種のミネラルをバランスよく配合。これにより、衛生的でおいしいお水に仕上げています。
くわえて、アクアクララのお水は「硬度 29.7mg/L」の軟水なので、カップ麺をはじめ、インスタントコーヒーやお酒の味を壊すことがありません。

天然水ではなくRO膜(逆浸透膜)でろ過した安心安全な軟水- RO水

おいしいお水が誕生するまで

95℃のお湯が出るウォーターサーバーもご用意

アクアクララでは、95℃のお湯が出るウォーターサーバー「アクアウィズ」もご用意しています。
アクアウィズは、コーヒーマシンとのコラボレーションを実現したウォーターサーバーです。一台のマシンで温水・冷水・コーヒーメニューを簡単なボタン操作で楽しむことができます。操作パネルはウォーターサーバー上部にあるので腰をかがめず操作でき、また小さいお子さんがいたずらするのを防げます。

さらに、アクアウィズはウォーターボトルをウォーターサーバーの下部にセットする下置きタイプです。ウォーターボトルを腰よりも上に持ち上げる必要がないため、比較的楽にボトル交換を行うことができます。

アクアウィズについてはこちら

定期メンテナンスを実施

ウォーターサーバーは長く使用していると汚れが付着するため、衛生を保つためにお手入れをしなければいけません。とはいえ、外部はきれいにできても内部まではお手入れすることができないでしょう。そこで便利なのがメーカーによる定期メンテナンスです。

アクアクララでは、洗浄メンテナンスの資格を持った専任スタッフによる定期メンテナンスを実施しています。内部のパーツを分解して一つひとつ丁寧に洗浄し、交換が必要な部品はメンテナンス時に交換します。また、ウォーターサーバー本体の内部・外部も除菌洗浄するので、きれいな状態で安心して使用し続けることができます。

アクアクララの定期メンテナンスについて

注文ノルマなし

アクアクララでは、ウォーターボトルの注文ノルマを設けていません。注文ノルマとは、たとえば「1カ月に12Lの水を2本以上注文する」という決まりのことです。この注文ノルマを達成しなかった場合、費用が発生します。そのため、水をあまり飲まない方は注文ノルマを達成するために不要な水を注文して余らせてしまうことがあるのです。

アクアクララではそのようなノルマを設けていないため、必要なときに必要なタイミングで注文することができます。無理に注文する必要がないのでストレスなく利用し続けられます。

続けやすい料金を実現

アクアクララを利用した場合にかかる費用は「ウォーターボトル(お水)代」「あんしんサポート料」「電気代」の3点です。あんしんサポート料には、「ウォーターサーバーの定期メンテナンス・故障対応の費用」や「ウォーターサーバー本体の設置(撤去)費用」が含まれています。
メンテナンスを依頼する場合、通常であれば依頼時に費用が発生するため、その月の費用負担が大きくなります。これにより、家計の負担が大きくなってしまうことがあるのです。
その点、アクアクララはあんしんサポート料に含まれていることから、毎月の支払いが安定します。突然の出費で家計が苦しくなるという事態を避けられるので、無理なく利用し続けることができます。

このほか、アクアクララでは省エネ機能が搭載された製品も取り扱っています。そのような製品を使用することでコストを抑えることができます。

料金 ウォーターサーバーのスペックと月額料金・水の値段

まとめ

ウォーターサーバーの一般的なお湯の温度は8090℃、カップ麺作りに適したお湯の温度は100℃前後です。そのため、ウォーターサーバーのお湯はカップ麺作りに向いているとは言い切れません。
ただし、「麺に少し芯が残っているほうがよい」「ぬるいほうがよい」という方にはウォーターサーバーの利用がおすすめです。また、お湯を鍋に移して沸騰させたり、ウォーターサーバーの再加熱機能を使用したりすれば、おいしいカップ麺を作れます。

お湯を沸かす手間なくカップ麺を食べたい場合は、ぜひウォーターサーバーの利用を検討してみてください。アクアクララでは、ウォーターサーバーの無料お試しを実施しています。ウォーターサーバーの利用を検討している方は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

アクアクララの商品一覧はこちら